イベント

休プラ編集部

大阪府地域支援人権金融公社|休眠預金活用事業 シンポジウム2022

大阪府

一般財団法人 大阪府地域支援人権金融公社が2022年12月1日に開催した、休眠預金活用事業 シンポジウム2022「社会住宅クライシス 地域共生社会をみんなでつくりだす8つの実践」の動画です。


<プログラム>

【第1部 13:30~】

1.ヒューファイナンスおおさか 代表あいさつ

2.JANPIAあいさつ(JANPIA 専務理事:岡田 太造)

3.休眠預金活用にあたって

4.基調講演『つながりをとりもどそう ~泉北ニュータウンの実践~』

●基調講演 講師

NPO法人SEIN 代表理事 湯川まゆみ氏

【第2部 14:50~】

5.8つのとりくみ/実行団体発表

6.パネルディスカッション

7.まとめ

●ファシリテーター

NPO法人ソーシャルバリュージャパン 代表理事 伊藤 健氏

【発表実行団体】

① 岬町人権協会 

事業名:誰もが暮らしやすい地域の創造

② NPO法人 スイスイ・すていしょん https://www.suisuistation.com/

事業名:子ども・若者を育む地域創造事業

③ NPO法人 人権尊重の矢田まちづくり委員会 https://yatashibu.com/

事業名:矢田地域の安心・安全のまちづくり

④ 一般社団法人 タウンスペースWAKWAK https://wak2.jimdofree.com/

事業名:被災者支援からインクルーシブコミュニティネットワーク構築事業

⑤ NPO法人 三島コミュニティ・アクションネットワーク http://www.m-can.net/

事業名:「ひと・まち・元気」支援事業

⑥ 認定NPO法人 釜ヶ崎支援機構 http://www.npokama.org/

事業名:萩之茶屋地域ひと・まち・いきいきリカバリー事業

⑦ 公益財団法人 住吉隣保事業推進協会 http://sumiyoshi.or.jp/

事業名:共に生きるまちづくり支援事業

⑧ 一般社団法人 富田林市人権協議会 https://tjinken.jimdofree.com/

事業名:I♥新小校区福祉プロジェクト