休眠預金活用事業シンポジウム2023・公募説明会
東京都
2023年11月16日に開催しました、休眠預金活用事業シンポジウム2023・公募説明会の動画をご紹介します。
<プログラム>
1.JANPIAからの挨拶
動画▶ https://youtu.be/DJOOG3n0nPg
2.基調講演
動画▶ https://youtu.be/fDmg2D9GTuw
3.トークセッション
Part1 「地域支援と地域資源連携事業」を実施して(2019年度通常枠)
動画▶ https://youtu.be/jZTzV1HSub8
[資金分配団体]
公益財団法人長野県みらい基金 理事長 高橋 潤氏
[実行団体]
特定非営利活動法人 いいだ人形劇センター 事務局長 木田 敬貴氏
Part2 休眠預金活用事業を通じて生まれた個と組織の成長
動画▶ https://youtu.be/g1PPZORu7CM
認定特定非営利活動法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
理事 三島 理恵氏
一般財団法人ちくご川コミュニティ財団
理事/事業部長 庄田 清人氏
モデレーター/コメンテーター:
武蔵野大学人間科学部 社会福祉学科 助教 清水 潤子氏
質疑応答
動画▶ https://youtu.be/iQzH_0XX46Y
4.休眠預金活用事業のこれから
動画▶ https://youtu.be/h-zWvq7gnBs
5.公募説明会
動画▶ https://youtu.be/G_8f0g9zE5I
※「第2回通常枠」「原油価格・物価高騰、子育て及び新型コロナ対応支援枠」
〈関連記事リンク〉
JANPIA主催 休眠預金活用事業・調査研究シンポジウムを開催!|JANPIA|活動スナップ | 休眠預金活用事業サイト (kyuminyokin.info)